四国88箇所野宿遍路参加要項

皆さん初めまして。本バーチャルお遍路の先達の風太くんです。
皆様方と一緒に野宿遍路を楽しみます。
野宿遍路参加に当たっては以下のルールをお守りください。
<本野宿遍路の参加のルール>
1.野宿に徹する事。
  四国88箇所遍路は物見遊山ではありません、厳しい修行の場です。
  御大師様と同行2人、平安時代当初の通り野宿に徹します。
     宿泊施設に泊まる事はもっての外、但し、善根宿・通夜堂などは修行の一環として利用は許可します。
      ①野宿時は近所の皆様に声を掛け許可を貰う事。
         ②お遍路同志譲り合う精神を忘れずに。
         ③立ち去る時は「来た時より美しく」をモットーに清掃・ゴミの持ち帰りを徹底する事。
2.温泉、銭湯等の利用   
    歩き遍路は一日平均20Kmは歩きますので汗も掻きます。
    服も汚れます。温泉・銭湯は三日に一回は入る事。
  又コインランドリーなどを利用し清潔を保つこと。

3.食事
  自炊がベストであるが、荷が重くなり長丁場では堪えます。コンビニ・食堂の利用はOkです。

4.作法通りの参拝、読経、納経をする。

  一番大事な事です。最後には「東北大震災に合われた方の一日でも早い回復と世界平和」を祈願しましょう。

5.お遍路三信条を守る事

①摂取不捨の御誓願を信じ、同行二人の信仰に励みましょう。

「悩めるもの、苦しむものが最後の一人になるまで救い尽くすであろう」
という弘法大師のお言葉を信じ、巡拝中は、常に「お大師さま」と共に寝食をする思いでお参りしましょう。

②何事も修行とこころえ愚痴、妄言をつつしみましょう。

「千年の功徳もわずかの怒りに消える」とお経に説かれています。
遍路は楽しいことばかりではありません。何事も試練、修行と受け止めましょう。

③現世利益の霊験を信じ、八十八使の煩悩を消滅しましょう。

いかなる人も、この世で救われることを信じ、八十八の煩悩を転じて、悟りの世界にはいるよう功徳を積みましょう。

南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛
<スポンサードリンク>

<使用ソフト> Google Earth  無料ソフトです。このソフトによりバーチャルお遍路をお楽みください。
         カシミール3D   無料ソフトです。本ブログで使用するルート情報を
                                                       GPSにアップロードしたり、ルート編集に便利です。
                                          以上 

それでは左の札所案内でお好きなコースを選びお始め下さい。

<参考文献> 遍路道保存協会編 「四国遍路ひとり歩き同行二人」(地図編) 小学館           
          四国お遍路バックパッキング JTBパブリッシング 
         四国88箇所歩き遍路の始め方」
         
         尚;ブログにアップするルート情報はGoogle Mapの歩き用ルート作成ツール
        および遍路道保存協会のルート図を参考の作成したものです。  
        情報には自信があります。実使用に耐えるものと確信しますが、
        実際の道路や場所の状況と異なることがありますのでその節はご容赦ください。