37番 岩本寺から38番 金剛福寺まで(3日間コース)

37番から38番いよいよ遍路の区間最長距離に挑みます。
遍路の区間で一番長いステージに入ります。3日をかけてひたすら足摺岬を進みます。
途中の四万十川を渡るには二つの方法があります。
四万十大橋を渡るコース総距離82kmと下田からの渡船で渡るコース
総距離84.1km、渡船を選ぶ方が情緒があって宜しいですが、
一日5便、時間を合わせなければ長時間待つ必要あります。
コースには大規模公園があり野宿地探しに苦労しません。
四万十川以南はバス停待合所等
津路には手作りの遍路小屋があり頼めば泊めて頂けるかも。



<各札所と野宿候補地、温泉、銭湯の情報ーー場所情報はKMLファイルに入っています>

37岩本寺(いわもとじ)
高知県高岡郡四万十町にある真言宗智山派の寺院。藤井山(ふじいざん)、五智院(ごちいん)と号す。本尊は不動明王、聖観世音菩薩、阿弥陀如来、薬師如来、地蔵菩薩の五仏。四国八十八箇所霊場の第三十七番札所である。 前後の札所、36番青龍寺および38番金剛福寺との距離が遠く、四国八十八箇所巡礼の遍路は当寺で一泊することが多かった。空海(弘法大師)の七不思議伝説が伝わる。
本尊真言:おん あみりた ていぜい からうん/ おん ころころ せんだりまとうぎ そわか/おん あろりきゃ そわか/ おん かかかびさんまえい そわか/ のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたら たかんまん
御詠歌:六つのちり五つの社あらわして ふかき仁井田の神のたのしみ

<スポンサードリンク>

(野宿適地)
テント場
S海癒の湯
しおさい前バス停
津呂遍路小屋
S土佐温泉こぶしの里
土佐温泉
佐賀公園大規模公園(屋根付き休憩所)
S井ノ岬温泉
井の岬温泉(前の公園)
S佐賀大規模公園(シャワー)
土佐西南大規模公園
Sネストウエストガーデン土佐
四万十大橋休憩所
ドライブイン水車
下ノ加江中学(裏に公園)

38金剛福寺(こんごうふくじ)
高知県土佐清水市にある寺院。蹉跎山(さだざん)、補陀洛院(ふだらくいん)と号す。宗派は真言宗豊山派 。本尊は三面千手観世音菩薩。四国八十八箇所霊場の第三十八番札所。境内には亜熱帯植物が繁っている。足摺岬の遊歩道付近には、ゆるぎ石、亀石、刀の石、亀呼び場、竜橙の松、竜の駒、名号の岩の「弘法大師の七不思議」の伝説が残されている。山号の文字「蹉」も「跎」もともに「つまづく」の意味で、この地が難所であったことを示している。
 本尊真言:おん ばざら たらま きりく そわか
御詠歌:補陀洛やここは岬の舟のさお とるもすつるも法のさだ山




<KMLファイルを開きダウンロードすればGoogle Earthでバーチャル遍路をお楽しみ頂けます>

ルート情報37番から38番(橋)KMLファイル
ルート情報37番から38番(船)KMLファイル