59番 国分寺から63番 吉祥寺まで(2日間コース)

59番から63番まで2日間コースです。
60番への道は88箇所の最難関です。遍路道は雨天は川になり危険です。
下流の妙谷川の水位が指標になります。雨天時や川幅いっぱいに水量がある時は
遍路路は最悪の状態と思ってください。
危険ですので国道11号線を61番~63番まで打ち、車道経由60番を打ちもどる
コースを選びましょう。
歩き遍路が遭難してはシャレになりません、修行不足、信仰心不足と笑われるだけですよ!!
通常コースは41km、打戻りコースは50kmです。
60番麓で野宿するか、60番の駐車場をお借りするかどちらにしましょうか?


<各札所と野宿候補地、温泉、銭湯の情報ーー場所情報はKMLファイルに入っています>
59伊予国分寺(いよこくぶんじ)
愛媛県今治市国分に位置する真言律宗の寺院。聖武天皇の勅願で行基菩薩が開基、七堂伽藍が整備されて諸国の国分寺より豪壮な構えであったが、四度の戦火で茅葺の小堂のみになったが、江戸時代恵光上人が金堂を建立しその後諸堂が再興された。寺には弘法大師の五大尊の絵像、真如上人も法華経の染筆
を残している。金光山(こんごうざん)、最勝院(さいしょういん)と号す。本尊は薬師瑠璃光如来(薬師如来)。札所寺院としては、単に「国分寺」と称するのが通例である。
本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか
御詠歌:守護のため建ててあがむる国分寺 いよいよめぐむ薬師なりけり
(野宿適地)
S小町温泉しこくや
大師堂
東屋
湯浪休憩所 八幡神社
休憩所
S湯浦温泉クワハウス今治
栴檀寺(世田薬師)
栴檀寺奥の院
S休暇村瀬戸内東予
休暇村キャンプ場
へんろ道楠庵
日切大師(弘福寺)
S銭湯神明湯
接待所
S本谷温泉
本谷公園

60横峰寺(よこみねじ)
愛媛県西条市小松町にある真言宗御室派の寺院。役行者小角が星が森で練行中に石鎚山頂に蔵王権現が示現した。そこで小角はその尊像を刻み小堂を建て安置した。弘法大師は星が森で星供を行い、21日間14KM離れた石鎚山へ日参され結願の日に再度蔵王権現が示現したので当山を霊山とおもわれ、大日如来を刻み本尊とし伽藍を建立した。四国88箇所第一の難所といわれ車を利用しても途中から急勾配の山道を登らなければならない。石鈇山(いしづちざん)、福智院(ふくちいん)と号す。
本尊真言:おん あびらうんけん ばざらだどばん
御詠歌:たて横に峰や山辺に寺たてて あまねく人を救うものかな



<スポンサードリンク>

(野宿適地)
横峰寺頂上駐車場
金属橋
東屋
白滝奥の院 前に東屋
東屋

61香園寺(こうおんじ)
愛媛県西条市(旧周桑郡小松町)にある真言宗系の単立寺院(元御室派の寺院)。用明天皇の病気平癒を祈って聖徳太子が創建した事が始まり、その時金衣白髪の老翁が飛来してご本尊の大日如来を安置したと伝わる。その後、行基菩薩、弘法大師が巡錫した。この地で身重で苦しんでいる女を見かけた大師は身軽になる様に加持をされたら女は玉のような男の子を出産した。この勝縁によって、大師は唐から持ち帰った大日如来の金像をご本尊の胸に納め、栴檀の香を焚いて護摩修法された。これに因んで山栴檀山(せんだんさん)香園寺とした。。院号は教王院(きょうおういん)。子安大師の寺として親しまれている。
本尊真言:おん あびらうんけん ばざらだどばん
御詠歌:後の世を思えばまいれ香園寺 止めて止まらぬ白滝の水

62宝寿寺(ほうじゅじ)
愛媛県西条市小松町にある高野山真言宗の寺院。聖武天皇の勅願で伊予一の宮の法楽所として建立された。その後、弘法大師は寺に長くとどまり光明皇后にかたどった十一面観世音菩薩を刻んで本尊とし寺号を宝寿寺とされた。その頃国司越智公の夫人は難産で大師の祈祷を乞われ、大師は境内の玉乃井の水を加持して夫人に与えた所、若君を安産し玉澄と命名した。それ以来安産の観世音として信仰を集めている。天養山(てんようざん)、観音院(かんおんいん)と号す。
本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
御詠歌:五月雨のあとに出でたる玉の井は白坪なるや一の宮かわ

63吉祥寺(きちじょうじ)
愛媛県西条市にある東寺真言宗の寺院である。ご本尊は毘沙門天で脇士は吉祥天と善膩師童子、弘法大師が人々の貧苦を救わんものと一刀三礼して刻まれた。密教山(みっきょうざん)、胎蔵院(たいぞういん)と号す。本尊が毘沙門天であるのは八十八箇所では本寺のみ。本堂前の成就石に向かって目をつぶり金剛杖を前にかざして願い事を念じながら歩き出す。そして石の穴に杖が通れば願い事が適う。寺宝にはマリヤ観音像がある。
本尊真言:おん べいしら まんだや そわか
御詠歌:身のうちの悪しき悲報を打ちすてて みな吉祥を望み祈れよ

<KMLファイルを開きダウンロードすればGoogle Earthでバーチャル遍路をお楽しみ頂けます>

ルート情報59番から63番(通常) KMLファイル

ルート情報59番から63番(打戻り)KMLファイル